[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


各ページ上のバナー広告は、無料ホームページ(Yahoo!ジオシティーズ)を
利用しているためスポンサー広告がランダムに表示されます
新七回WEBページTOP
函商同窓会HP TOP
函商HPご案内目次ページ

函 商 新 七 回 同 期 会 「卒業55周年記念全国大会」
日 時  平成22年5月7日
5月7日(金)16:00 旧校門跡に集合    記念写真・タワー観覧・花見散策・懇親会
懇親会々場「天  金」 18:30開会

参加者名簿
A組 
 岸 部 祐 一
 池 野 和 江
 岡 崎 伊都子
 下 妻 裕 子(札幌)
 館 山 幸 子
 若 杉 笑美子
 
B組
 高 橋 哲 也
 西 村 幸三郎(東京)
 宮 島 邦 彦
 安 積 園 子
 池 上 真利子 
 大 山 みゆき
 工 藤 弘 子
 菅 原 幹 子
 堀 越 恭 子(東京)



C組
 押 木 正 康(札幌)
 遠 山 善 平
 鍋 谷 和 男
 藤 田 恭 宏(札幌)
 中 野 喜 美
 松 村 光 津
 四 辻 和 子
 山 形 和 子

D組
 五百川   忠
 柳 下 定 利(東京)E組
 

E組
 加 藤   弘
 田部井 幸 夫
 松 本 正 義
 
  
F組
 加 賀 康 彦
 貝 沼 良 夫
 菊 地 純 一
 下 林 昭 男
 竹 田 博 泰
 田 村 彰 男(東京)
 田 中 幸 一(東京)
 田 中 祥 一(苫小牧)
 長 尾 五 郎
 西 田 光 甫
 藤 田 良 一(大阪)
 堀 川 覚 道
 正 木 健 二(札幌)

G 組
 阿 部    信(札幌)
 今 島 之 昌 
 井 上    進(札幌)
 遠 藤 吉 一
 川 端 保 範
 蔀    芳 雄(東京)
 寺 本 義 已
 浜 谷 治 夫
 山 本    巌
合計  50 名

旅 行 行 程 表
日 次 ス ケ ジ ュ ー ル 宿    泊
5月 9日(日) スーパー白鳥10号
函館駅 ⇒  蟹田駅(貸切バス)⇒ 十三湖(中の島ブリッジパーク)⇒ 金木町(太宰治記念館)
7:00     8:25                                      (津軽三味線会館)
黄金崎
不老ふ死温泉
定員4~5名 1室   (朝、夕食付)
五所川原(立佞武多の館)⇒ 鯵ケ沢(地酒 尾形酒造)⇒(安東水軍)⇒ 深浦(千畳敷海岸)⇒ 白神山地十二湖   黄金崎不老ふ死温泉(眺望抜群の露天風呂で夕日を満喫)
                          (女性専用の露天風呂あり)
5月10日(月) 朝食後(貸切バス)鯵ケ沢経由 ⇒ 弘前(最勝院五重搭)本州最北の五重搭 ⇒ 黒石経由
 ⇒ 十和田湖   五戸経由八戸(買物市場八食センター)⇒ 八戸駅
スーパー白鳥25号  ハ戸駅  ⇒  函館駅
              19:03     21:54

不老ふ死温泉旅行参加者名簿
下のサムネイルファイルをクリックしますと、大きな画像ファイルでご覧になれます。
新しいぺージが開きご覧になれます。
平成22年5月9日~10日
東 京 同 期 会
函 館 同 期 会
B組
西 村 幸三郎
堀 越 恭 子
D 組
柳 下 定 利
F 組
田 村 彰 男
G 組
蔀   芳 雄
A 組
若 杉 笑美子
岸 部 祐 一
B 組
高 橋 哲 也
安 積 園 子
池 上 真利子
大 山 みゆき
C組
中 野 喜 美
E組
松 本 正 義
F組
菊 地 純 一
下 林 昭 男
竹 田 博 泰
G組
川 端 保 範
浜 谷 治 夫

小 計 5名 小 計 13名
合 計 18 名

各ページ上のバナー広告は、無料ホームページ(Yahoo!ジオシティーズ)を
利用しているためスポンサー広告がランダムに表示されます
新七回WEBページTOP
函商同窓会HP TOP
函商HPご案内目次ページ